What's ゲームデイ マジカルホリデイ!!

「世界のボードゲームで遊ぶ休日」をテーマにゲームデイとアラジンが開催しているボードゲーム体験会です。

毎月1回、第3日曜日に開催しているよ。

大人の方はもちろん、自転車でも行きやすい本町4丁目のアラジンで開催しているので、小学生のお子さんから高校生も大歓迎!!

Have a nice holiday ;)

参加時のお願い

  • 自転車でお越しの際はアラジン前に歩行者の妨げにならないよう配慮して駐輪をお願いします。
  • お問い合わせはアラジンさんの店舗ではなく、ゲームデイの各SNSからお問い合わせ下さい。
  • 予約での席取りは受け付けておりません。
  • 支払いは現金のみとなります。

参加方法

  1. このサイトのニュース・各SNSなどで参加日程をご確認ください(毎月1回の開催となります)
  2. 開催当日に会場となるアラジンの1階レジにてマジカルホリデイ参加の旨をお伝えください。対応させていただきます。
  3. 参加シート記入後、スタッフがご案内します。

会場はここ!!

〒506-0011 岐阜県高山市本町3丁目36

Google mapはこちら→https://goo.gl/maps/b1fEQqx6ehddLsWZ6

車でお越し予定の方は、次の”契約駐車場について”も合わせてご確認ください。

契約駐車場(割引が適用されます)

マジカルホリデイ参加の際はアラジン契約駐車場のご利用をお勧めしております。

契約駐車場をご利用の方に駐車割引があります(参加時にスタッフから確認します)。

契約駐車場は会場となるアラジン近辺に2箇所あります。

詳しくは下記をご確認ください。

次回開催日

開催予定は各ゲームデイ公式SNSでお伝えしています。

アクセシビリティ

現在、車椅子などをご利用の方の参加が難しい状態となっております。
ゲームデイではより多くの方に開かれた場所でありたいと考えるため、
会場のアクセシビリティを掲示すると共に、随時その改善に務めています。


以下、ゲームデイ マジカルホリデイのアクセシビリティについて説明します。


対象年齢

ゲームデイ マジカルホリデイは小学生3年生以上を対象にしております。


入場について

会場となるアラジンの店舗向かって左側のドアが自動ドア、右側のドアが手動のドアとなっています。手動のドアは重たくなってますので、左側のドアからの入場をお勧めいたします。


手すり

会場内部に手すりはありません。


看板

マジカルホリデイ当日は店舗前にA3サイズのサインを設置しています。

その他階段前、階段を登りきった後、受付にサインを設置しています。


外部照明

会場外部の看板は点灯していません。


パーキング

会場となるアラジンがある本町周辺にはいくつかのコインパーキングがあります。

しかしゲームデイでは公共交通機関やロードバイクでの参加を推奨しています。


歩道

本町3丁目の通りがあります。

店舗前にロードバイクや自転車を奥スペースがあります。

車椅子が余裕を持って通れるスペースが続きます。


最寄り駅・乗り継ぎ

高山駅が最寄りの駅になります。


トイレ

マジカルホリデイ中に利用できる洗面所は2階にあります。

男女兼用が1つ。鍵付きの”和式”になります。

とても清潔な状態が保たれています。

和式なので車椅子の方のご利用は難しいです。


洗面所

洗面所はトイレの外にあります。

適度な大きさの鏡もあります。

高さ的に車椅子の方のご利用は難しいです。


ドア

会場入り口のドア以外にトイレのドアがあります。

それ以外にドアはありません。


点字

会場には点字はありません。


廊下

店内、車椅子がギリギリ通れるくらいの幅があります。


座席

木製椅子があります。


室内照明

会場は1日を通して明るいです。


音と音楽

会場のサウンドレベルは通して穏やかです。


領収書

マジカルホリデイご参加に対しての領収書発行は対応しておりません。


食べ物の提供

提供しておりません。


育児

オムツ替えのスペースなど育児に適した場所はありません。